SNTJKでは、平成21年7月19日(日)とんぼ玉体験教室とバウハウス『DRAGON HALL de ナイトを開催しました。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
2009/07/20
2009/07/15
UNO PORT 13と一緒に宇野港築100年歴史散策マップが、月刊建設に掲載
UNO PORT 13の三宅定子代表様から、標題の記事の紹介をいただいたので早速、ブログに掲載しました。
このマップづくりには我々NPOも応援させていただきました。
なお、ネット上にもNPOスマイルネットが、グーグルマップに掲載しました。
より大きな地図で 玉野市宇野港・築港100周年・歴史マップ を表示
リンクはこちらです。
2009/05/24
平成21年総会風景
平成21年5月23日(土)16:00から総会がバウハウスで開催されました。
10名が出席し、昨年度の決算や今年度の事業計画が発表されました。今年度から玉野市指定管理者制度を受けてバウハウスの管理運営が追加され、予算も前年度の倍以上になりました。
非常に厳しい状況が続いていますが、何とか継続していけそうです。
10名が出席し、昨年度の決算や今年度の事業計画が発表されました。今年度から玉野市指定管理者制度を受けてバウハウスの管理運営が追加され、予算も前年度の倍以上になりました。
非常に厳しい状況が続いていますが、何とか継続していけそうです。
送信者 2009_5_23_sntjk総会 |
2009/05/16
2009/05/15
明日はたまの港フェスティバル
平成21年5月14日(木)バウハウスを運営管理する、NPO法人スマイルネット玉情協のメンバーが「しんぶんシーで遊ぼー」やお絵かき大会の準備を行った。
沢山の新聞と段ボール箱を集め、新聞紙のプールを作り、その中でフェスティバル当日子供たちに泳いでもらう遊びだ。
また、お絵かき大会は、画家の山田さんの企画で段ボールに魚の絵を子供たちに描いてもらい、それをハサミで切り取り、バウハウスの1階のホールの壁に貼って、ホールを水族館のようにするそうだ。
また奥の事務所ではクラフトの販売コーナーも作成され、アート作家の作品を販売をする予定です。
2009/05/14
藤原恵子ライブ~ありがとうの感謝を込めて!~
昨年の11月に病に倒れた元NPOスマイルネット玉情協の藤原恵子さん。半年の苦労のリハビリで、歌を歌えるまで回復。
ご本人の記号で「ありがとうの感謝を込めて!」のライブを開催されます。
「この街で」の歌詞
ご本人の記号で「ありがとうの感謝を込めて!」のライブを開催されます。
- 日時:平成21年5月24日(日) 14:00~
- 場所:玉野市文化会館(バウハウス)1階ホール
〒706-0002 玉野市築港1丁目10−10 ℡ 0863-33-8118 - 入場無料
- 内容:
- うた:藤原恵子
- ギター演奏:田之村眞一
- 曲目
- 知床旅情
- シクラメンのかおり
- オリピアを聴きながら
- 会いたい
- この街で-----この唄は会場の皆さんと合唱の予定です。
- 翼をください
- ギター演奏、その他
2009/05/13
2009/05/12
宇野港築100年歴史散策マップ
昨年度「うのポート13」(代表:三宅定子)のメンバーと協働で、制作した宇野港築100年歴史散策マップが山陽新聞にて紹介されました。
宇野港散策マップ
その完成品は私どもの活動ブログにも掲載しています。
また、インターネット上のグーグルマップにもNPOスマイルネット玉情協IT事業部が制作して公開しています。
宇野港歴史散策散策マップ
宇野港散策マップ
その完成品は私どもの活動ブログにも掲載しています。
また、インターネット上のグーグルマップにもNPOスマイルネット玉情協IT事業部が制作して公開しています。
宇野港歴史散策散策マップ
2009/04/17
~みんなで築くコミュニケーション都市たまの~
昨年度、玉野市情報推進協議会で当NPOのIT事業部が委員を務め、3回の会議に参加しました。
このほど玉野市では「玉野市地域情報化計画」を玉野市のホームページに公開されました。
詳しくはこちらのPDFでご覧ください。
2009/04/05
バウハウス企画展懇親会
平成21年4月4日(土)11時から、北野副館長の司会で、会がバウハウスホールで始まり、斉藤館長のあいさつがあり、黒田市長さんや三宅議長さんなどのご祝辞を頂き、玉野で活動するアーティストの自己紹介があり、続いて、北野市議会議員さんの乾杯の音頭で、簡単な立食パーティを催しました。
4月1日から指定管理者制度で、NPOスマイルネット玉情協が玉野市文化会館を管理することになりました。
4月1日から指定管理者制度で、NPOスマイルネット玉情協が玉野市文化会館を管理することになりました。
2009/04/03
第1回企画展開催
ご あ い さ つ
(第1回企画展開催に当たって)
玉野市文化会館(以下「バウハウス」又は「当館」と言います。)は、市の条例によって、市民の芸術文化の振興発展を図るため、芸術文化に関する各種の事業を行うものとされています。
この度、NPO法人スマイルネット玉情協は、玉野市からバウハウスの指定管理業務を委託されることとなりました。管理業務受託に当たって、私共は、市民の芸術文化振興という理念実現のために、以下に示す方針でバウハウスの管理運営を行うこととしました。
上記に示す方針を受けて、指定管理スタートに当たり、第1回企画展「玉野市で活動する作家たち」を開催することとしました。今回は、準備期間が極めて短いと言うハンディもありましたが、ありがたいことに15名の作家に出展していただくこととなりました。
出展された作家は、いずれも玉野を中心に活動されているか、過去玉野に縁のある作家たちで、佐藤史仁:美術家(絵画)、清水直人:立体造形(オブジェ・FRP)、森美樹:ガラス(オブジェ・彫塑)、村上望:陶芸(オブジェ)、影山恵:イラスト(鉛筆)、アオイアツシ:イラスト(色鉛筆)、高嶋幸市:立体造形(オブジェ・発泡スチロール)、北野静樹:染色(布・絵画)、三浦奈巳:織物(糸・帯)、斉藤清光:絵画(アクリル)、ヨシダコウブン:版画(インク)、近藤照恵:絵画(水干絵具)、北川隆一:絵画(アクリル)、有藤富男:絵画(油彩)、続木一男:鉄(造形)の15名(敬称略、順不同)です。
今後私共は、微力ではありますが、文化都市・玉野の構築という壮大な目標に向け、バウハウスを起点に玉野市の芸術文化発信を続けて参りたいと思います。
皆様の絶大なご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げ、バウハウス企画展開催に当たってのごあいさつとさせていただきます。
(第1回企画展開催に当たって)
玉野市文化会館(以下「バウハウス」又は「当館」と言います。)は、市の条例によって、市民の芸術文化の振興発展を図るため、芸術文化に関する各種の事業を行うものとされています。
この度、NPO法人スマイルネット玉情協は、玉野市からバウハウスの指定管理業務を委託されることとなりました。管理業務受託に当たって、私共は、市民の芸術文化振興という理念実現のために、以下に示す方針でバウハウスの管理運営を行うこととしました。
- 市内築港・宇野地区に在るギャラリー(Gallery Minato、サンコア、バウハウス、玉野市文化センター等)のそれぞれの特徴を生かした企画を、連携しながら推進する。
- 市民の多くが利用しやすい雰囲気を作り、利用件数が増加するよう計る。
- 当館の設備・備品は、利用者がいつも快適に利用出来るよう管理する。
- 当館の利用については、「玉野市文化会館条例」に従って適正に運営する。
上記に示す方針を受けて、指定管理スタートに当たり、第1回企画展「玉野市で活動する作家たち」を開催することとしました。今回は、準備期間が極めて短いと言うハンディもありましたが、ありがたいことに15名の作家に出展していただくこととなりました。
出展された作家は、いずれも玉野を中心に活動されているか、過去玉野に縁のある作家たちで、佐藤史仁:美術家(絵画)、清水直人:立体造形(オブジェ・FRP)、森美樹:ガラス(オブジェ・彫塑)、村上望:陶芸(オブジェ)、影山恵:イラスト(鉛筆)、アオイアツシ:イラスト(色鉛筆)、高嶋幸市:立体造形(オブジェ・発泡スチロール)、北野静樹:染色(布・絵画)、三浦奈巳:織物(糸・帯)、斉藤清光:絵画(アクリル)、ヨシダコウブン:版画(インク)、近藤照恵:絵画(水干絵具)、北川隆一:絵画(アクリル)、有藤富男:絵画(油彩)、続木一男:鉄(造形)の15名(敬称略、順不同)です。
今後私共は、微力ではありますが、文化都市・玉野の構築という壮大な目標に向け、バウハウスを起点に玉野市の芸術文化発信を続けて参りたいと思います。
皆様の絶大なご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げ、バウハウス企画展開催に当たってのごあいさつとさせていただきます。
玉野市文化会館
館長 斉藤 章夫
館長 斉藤 章夫
2009/03/31
3月例会開催
平成21年3月30日(月)16:45から9名の会員が参加して、会議を行いました。
<議 事>
- 玉野みなと芸術フェスタ実行委員会報告について
9月25日~27日⇒ 宇野港周辺(バウハウス中心) 芸フェス中心
11月1日~3日⇒ 山田地区 山田まちづくり中心
11月1日狂言
狂言の練習4月24日(第4日曜日)⇒その後原則第2・4日曜日午前中
宇野築港まちづくり講座 5月26日(日)⇒その後原則第2・4日曜日午後 - 玉野市文化会館の平成21年度管理委託について
4月2日~5日バウハウス第1回企画展
企画展開催の集い⇒4月4日(土)11:00~12:00 - 玉野市情報化推進協議会報告について
- 会員状況について
個人会員19名 企業会員6社 - 玉野とんぼ玉クラブについて
堀口先生に餞別
2009/03/30
各 位
拝啓 暖かな春の訪れ、皆様には益々ご盛栄のこととお慶び申し上げます。
さて、本年4月から玉野市指定管理者制度により玉野市文化会館(以下「バウハウス」と言います。)の管理運営を弊NPO法人スマイルネット玉情協が担当させていただくこととなりました。
これまで私どもは、宇野港及び山田・東児地区における文化芸術振興を目的とした「玉野みなと芸術フェスタ」の開催やIT普及活動などを進めて参りました。
微力ではありますが、今後は従来の活動とともにバウハウスを拠点とした文化芸術の発信を進め、この界隈の賑わい創出にいくばくかの貢献をすることができれば大変幸甚に存じます。
弊法人による指定管理業務スタートに当たり、短期間のイベントではありますが、第1回バウハウス企画展を開催することといたしました。初めてのイベントですので、玉野市で活動していらっしゃる作家の方々の作品展を企画することとしました。
そこで、ささやかではありますが、展示会開催期間中に下記に示す「企画展開催の集い」を執り行うことといたしました。
皆様にはお忙しいこととは存じますが、集いにご参加いただき、玉野で活動されている作家たちの展示作品をご鑑賞賜りたく、ご案内申し上げます。
敬具
記
1. 集い開催日時:平成21年4月4日(土)11:00~12:00
2. 集い開催場所:玉野市文化会館「バウハウス」1階ホール
3. 集いのプログラム概要:
(開会挨拶、運営方針の概説、来賓ご挨拶、出展作家の紹介、茶話会)
尚、企画展の開催期間は、4月2日(木)~4月5日(日)となっています。
連絡先:斉藤 章夫(090-5260-9057)、北野 静樹(080-5326-2493)
以上
平成21年3月吉日
NPO法人 スマイルネット玉情協
理 事 長 小 泉 金 吾
第1回バウハウス企画展『玉野で活動する作家たち』
~ 企画展開催の集い ~(ご案内)
拝啓 暖かな春の訪れ、皆様には益々ご盛栄のこととお慶び申し上げます。
さて、本年4月から玉野市指定管理者制度により玉野市文化会館(以下「バウハウス」と言います。)の管理運営を弊NPO法人スマイルネット玉情協が担当させていただくこととなりました。
これまで私どもは、宇野港及び山田・東児地区における文化芸術振興を目的とした「玉野みなと芸術フェスタ」の開催やIT普及活動などを進めて参りました。
微力ではありますが、今後は従来の活動とともにバウハウスを拠点とした文化芸術の発信を進め、この界隈の賑わい創出にいくばくかの貢献をすることができれば大変幸甚に存じます。
弊法人による指定管理業務スタートに当たり、短期間のイベントではありますが、第1回バウハウス企画展を開催することといたしました。初めてのイベントですので、玉野市で活動していらっしゃる作家の方々の作品展を企画することとしました。
そこで、ささやかではありますが、展示会開催期間中に下記に示す「企画展開催の集い」を執り行うことといたしました。
皆様にはお忙しいこととは存じますが、集いにご参加いただき、玉野で活動されている作家たちの展示作品をご鑑賞賜りたく、ご案内申し上げます。
敬具
記
1. 集い開催日時:平成21年4月4日(土)11:00~12:00
2. 集い開催場所:玉野市文化会館「バウハウス」1階ホール
3. 集いのプログラム概要:
(開会挨拶、運営方針の概説、来賓ご挨拶、出展作家の紹介、茶話会)
尚、企画展の開催期間は、4月2日(木)~4月5日(日)となっています。
連絡先:斉藤 章夫(090-5260-9057)、北野 静樹(080-5326-2493)
以上
2009/03/28
第3回市情報化推進協議会に参加
平成21年3月27日(木)14:30から16:00まで、市内の情報関連業者や福祉団体、コミュニティーの団体の代表者で組織した市情報化推進懇談会(岡山県立大学の山北会長)が開かれた。最初に黒田市長が今後も市情報化推進のご助力願いたいと挨拶されて、公務のため退席された。
事務局(市総務部)が第2回の指摘事項などを修正などの説明があった。
地域情報化計画は「みんなで築くコミュニケーション都市たまの」を目標とし、市と市民の協働で推し進めていきたい。
特に地域の情報化を進める人材育成の実施やインターネットを通じてコミュニケーション活動を推進するポータルサイト開設などを積極的に推進する。
事務局(市総務部)が第2回の指摘事項などを修正などの説明があった。
地域情報化計画は「みんなで築くコミュニケーション都市たまの」を目標とし、市と市民の協働で推し進めていきたい。
特に地域の情報化を進める人材育成の実施やインターネットを通じてコミュニケーション活動を推進するポータルサイト開設などを積極的に推進する。
レポータ:岡部成行
2009/03/03
宇野港の魅力発見・発信事業・築200年宇野港歴史マップ!
やっとこのほど、うの港13(女性13名の会)とNPO法人スマイルネット玉情協IT事業部や駅東創庫のアーティスト・清水直人氏で、築100年宇野港歴史マップを完成させました。
宇野港の魅力発見・発信事業
宇野港の魅力発見・発信事業
2009/02/27
玉野市情報化推進懇談会3月の開催予定
本日、玉野市総務部から手紙が来ました。
第3回会議は、3月26日(木)に開催されることになりました。
前回の議事録も添付されていましたので、PDFでご覧ください。
2009_3_26_玉野市情報化推進懇談会
第3回会議は、3月26日(木)に開催されることになりました。
前回の議事録も添付されていましたので、PDFでご覧ください。
2009_3_26_玉野市情報化推進懇談会
2009/02/26
宇野港・築100年の歴史マップを作成
かねてより、うの港13のメンバーと駅東倉庫のアーティスト及びスマイルネット玉情協・IT事業部が歴史マップを製作しました。
とりあえず、グーグルマップに制作した歴史マップをご覧ください。
チラシについてはデザインが決まり次第、玉野市観光協会や玉野市役所、玉野ボランティアガイドなどホームページにリンクが張られることになります。
その手続きなどは、スマイルネット玉情協が行うことになっています。
大きな地図で見る
とりあえず、グーグルマップに制作した歴史マップをご覧ください。
チラシについてはデザインが決まり次第、玉野市観光協会や玉野市役所、玉野ボランティアガイドなどホームページにリンクが張られることになります。
その手続きなどは、スマイルネット玉情協が行うことになっています。
大きな地図で見る
登録:
投稿 (Atom)